蛙のハンチング帽

帰りにサティの玩具屋でターンAガンダムを探していたら、カードを物色していた親子連れの子供が、土曜日のめちゃイケ近くへ行きたいの帽子屋ででてきた蛙柄のハンチング帽だった。



ターンAガンダムは売り切れだった。



Amazonで注文すればいいのだけど、なんとなくプラモデルは玩具屋で買いたい。玩具屋で買うという行為がプラモデルの一部だと思う。小学生の時とか、帰りながら組み立てたり、玩具屋の周りで作り始めてたり。

そういえば、むかし小学生低学年のころ、お使いのおつりをごまかして50円くらいのプラモを買おうとしたら、妹(当時幼稚園)にそういうことをしちゃあいかんと説教された。

いまもあんまりかわらんような気がする。