2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

夜のピクニック

おもしろかった。明日からも刹那に生きようと思う。 だけど今はなんだか彼の言っていたことが分かるような気がした。 今は今なんだと。今を未来のためだけに使うべきじゃないと。 本文とは関係ないが、 文庫本についてる解説というのは蛇足だ。 出版社の嫌が…

Blade Runner

2007年にファイナル版がでるらしい。 すごく好きな映画なのにDVDを持っていないうちの一本。 明日観たいなー ブレードランナー 完全版 [VHS]出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ発売日: 1991/10/20メディア: VHS クリック: 13回この商品を含むブログ …

CRYSTAL BALL

KEANEのCRYSTAL BALLという曲ばかり聴いてる。 名曲だ。 デラックス版についていたDVD収録のメイキングによると 曲はバルセロナで書いた。 ある種の恐怖について書いてある曲だ 自分に価値がなく消えてゆくという恐怖 いい曲だ。 すごく面白いまんがだった。…

ipod問題続き

8Gのnanoを借りてる。めちゃくちゃいい。 コンソールがあるだけで、こんなに楽とは。 このサイズで20Gあれば最高なのだけど。 R.E.Mを全部入れてみた。 全部名作だ。 Automatic for the Peopleアーティスト: R.E.M.出版社/メーカー: Warner Bros / Wea発売日…

ipod水没

やっちまった。長年愛用してきたipod shuffle を洗濯してしまった。一昨日ぐらいによっぱらってスウェットパーカーの中に入れたままほったらかして そのまま洗濯、乾燥してしまった。中のデータは見えるけど、音がならない。 このshuffleはなぜかitunes musi…

バーミアン

東広島のバーミアンで昼食をとった。会員になったら、ドリンクバーが52円になるらしい。 なんか悲しい。 夜はすき焼き(うどんいり)を深夜に食べた。太る。

東京出張

丸ビルのブルームバーグの宣伝場所に赤いクッションがおいてあり、そこで先週お客さんからの電話応答をしたのを思い出した。そのあと、 A.P.Cでお土産を買って帰った。 帰りの新幹線でこの本を読んだ。 コンサルタント的視点の本だった。 言いたいことは分か…

外食の嵐

朝はドーナツを食べて ポンデアーモンド 昼はイタリアンバイキングで、おなかいっぱい ゲプ 夜はお弁当 太るわ 部屋のごみの山から、ひっぱりだした名作 ジャケットが最高ピンカートンアーティスト: ウィーザー出版社/メーカー: USMジャパン発売日: 2006/05/…

まずいチャーハン

夕方仕事が終わったあと いつもの喫茶店で待ち合わせた。誰一人客がいなかった。 大好きなチャーハンを大盛りで頼んだのだけど、べちゃべちゃしていてまずかった。 (自分が焼き飯つくるとあんな感じになる) ナポリタンも味がへんだった。 今日はだめマスタ…

スキニージーンズ スキニージーンズがはやってるのだそう。昨日入力した詩も「私がスキニーだったらなあ」という内容だった。 スキニーだったらなあ。

wish i was skinny

wishin' i was skinny wishin' i that the whole world knew my name wishin' i was thrillin', that i would never be to blame, wishin' was kissin' a girl with lips smooth as pearl, wishin' i was pretty, wish that i could twist the world round m…

エルレガーデン

仕事中ずっと聴いてる。イイ! 職場のパソコンのFireFoxがこまったことになった。 なぜかGoogleの2回目の検索だけすごく時間がかかる。こんなことってあるんだろうか?ある。 仕方ないので、GoogleだけIEで使ってとやってるのだけど、めちゃくちゃめんどくさ…

仕事と失踪

やばい飲みすぎた。今日は失踪した人の責任をとるための人が会社にきていた。 辞めた(転職)した人ならわからないことが聞けるけど、失踪した人だとわからないことが聞けないから困るといってた。 プログラムソースを渡したら少し困っていたようだった。 や…

寒い

なかなか寒い。昨日は酒飲まずに寝たので、なかなか寝付けなかった。 ドラゴン桜で紹介されていた「おやすみソング」を見つけるとともに、酒のまずにねるようにしよう。酔っ払って寝ると熟睡できないってほんとうなのだろうか。「カラマーゾフの兄弟」を読ん…

3連休の真っ只中、いまから遊びに行こうかというときに あるサイトのトラブルで呼び出された。 へこんだのでしっかり勤務時間をつけた。 こういうのも、要領のいい 責任をとらない逃げのうまい人たちに給料が入るようになる仕組みなんだろうなと感じた。 レ…

パスタランチ

昼はイタリア料理屋で鰯パスタを食べた。 バーゲンセールで鞄の絵がたくさん描いてあるスカートを買っていた。 あんなのはくのだろうか・・・・ 家からデパートまで歩いていって、疲れたので、 私は靴の中敷だけ買った。しかしあまり効果がなかった。 夜は壊…

真実真正日記

主人公のバンド「犬とチャーハンのすきま」の初ライブの描写や 燗酒のむずかしさのたとえ 「ノルウェーから来た哲学者が山小屋で自由律俳句を書いているような暗さ」 「ワイオミングから来た社会学者が凍結した湖で輪投げをしているような寂しさ」 がすごく…

昼過ぎから飲んだ

高校時代からの友人から電話があり、急遽駅で飲んだ。 いろいろ昔の予備校の話とかして、楽しかった。 正月読んでた本 模型作りたくなる。 横山宏Ma.K.モデリングブック作者: 横山宏出版社/メーカー: 大日本絵画発売日: 2006/12メディア: 大型本購入: 4人 ク…

からすみ

今日は新年で実家に帰って からすみを食べた。めちゃくちゃうまかった! その後家族でWiiで遊んだ。 そしてなぜかいま 隣で3次元CGで発電所を作っている人がいる。 不思議だなあ。 で、いまは正月映画の「アポロ13号」を観ている。 おやすみなさいZZZZ